しとめたぞ!

2001年12月27日
今日は買い物三昧@横浜。
その前にちょっと学校へ。
卒論用ファイルを買いましたとさ。

おまけに、企業行動論の時の先生にばったり。
100人はいたであろう授業なのに、
私の名前を覚えていることが不思議。
遠望橋で呼び止めれちゃったのだ。
なぜか私を心配してくれていたらしい。
しかも、教授会で話題に上ったとか。
なんでですの?
身に覚えはない。
外国人教師Mの頭を磨いたり、
生協の人のスキンヘッドをクリリンにしたり、
シロガネーゼを利用してるとか、
うちの学校は放漫経営なんて言った覚えはないぞ。

<お買い物コース>
cial→more’s→ルミネ→そごう→丸井→ルミネ

<獲物>
小ぶりのバッグ、薄手のニット

<収穫>
russetのバッグ、ストライプのスカート、
ガラスのシンプルな花瓶、ストッキング、
キムチうどんセット

ラシットのバッグ買っちゃった。
(正確には買ってもらった、ママに。)
神戸のバッグ屋さん。
今流行ってるモノグラムじゃなくって、
マチのある茶色いトート。
14700円也。

セレクトインキムラヤにいる時に
ふりすくんよりお電話が。
周りがうるさくてよく聞こえず。
ごめんなすって。

(魔の)MKではいいものいっぱい。
でも、迷ったからやめた。
ウェストにボタンがついてるニット(新作)が
かわいかった。
コートも安くて、買いそうになったけれど、
既に5着もあるので断念。
27日はなぜかMK@そごうはセールらしい。
コートが15000円になってたのだ。
お近くの方はぜひ。

BLOOMでリングを見てみた。
前のくせで作る側としてみてしまうのが面白い所。
「いい仕事をしているなぁ」なんて
言っちゃいそうになる。
去年から、ピンクゴールドをあそこは
売りにしていて、
シンプルで普段使いしやすいものが多い。
というか、ほとんどね。
そして、合わせ技を勧めてくる。
同じデザインの素材違いとかを。
おまけに、私の知っている店員さんは
ものすごくめざとい。
「あ、これはうちで買っていただいたんですね。」
なんて言って、磨いてくれちゃったりするのが
いいところ。

くるぶし丈のパンツと
cantwoのチェックのアウターがかわいかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索