MONJA

2002年1月6日
よっちと月島でもんじゃ食べてきたよ。
品川で待ち合わせて車で月島まで。
月島って初めてだったんだけれど、
商店街がいい味出してました。
靴屋さんじゃなくて、履き物屋って風情。
私達が入ったのは、もんじゃ協会おすすめの
花菱ってお店なんだけれど、おいしかったー。
そこのお店の人もいい人でね、すごく親切だったのよ。

お好み焼きといえばビールでしょ。
ってことで、昼間からビールともんじゃとお好み焼き。
いいねー、日曜って。
で、子供ビールっていうのがあったから
それも注文。
ちっこいジョッキに杏シロップのサイダー割が入ってるの。
見た目はちゃーんとビールなわけで、
こりゃ、お子ちゃま大満足。
私も大満足。おいしかったので、おためしあれ。
五目お好み焼きとベビースターもんじゃで
おなかいっぱいになった。
ムーの子孫とかいう食べ放題のお店もあるけれど、
正直、食べ放題なんてムリだよ。
威勢のいいねじり鉢巻のおばちゃんに
焼き方を教えてもらいつつ、楽しいひと時でした。
そうそう、GLAYのJIROも来たんだってよ。
おばちゃん曰く、「好青年」だってさ。

おなかもいっぱいになって、
近くにある廃れた(失礼)カラオケ屋さんに。
セクハラ攻撃をかわしつつ、
モノマネをしてもらう。
歌はうまいね、よっちは。

そして、お隣のこれまた廃れたボウリング場へ。
2年ぶりのボウリングで、
最初はへぼへぼだったけど、
コツをつかむのは早いんだな。
(実際、1ゲーム目ではボールを後ろに投げそうになったほど)
2ゲーム目では120という私の中での好成績を
収めました。
ちなみによっちはミラクルで200を越したのよ。
ボウリングは楽しいけど、筋肉痛になりそうだわ。

それから、下の階に行ってビリヤード。
やったことがなかったので、教えてもらってね。
これまたコツを掴むのが早いので、
よっちに勝っちゃったよ。
調子に乗って
「ビリヤードは頭使うからよっちに勝てるなー」
なんて失敬な発言連発。
ナインボールではかなりいつでも9狙いで。
無茶しおるな、この女、ってかんじで。

さすがに日も暮れたので、送ってもらう。
湾岸道路が家のそばまで走ってくれてるおかげで
すごく快適。
すかいらーくでハンバーグとパフェをごちになって
さよならしました。

行くまでは気が重かったけど、
意外に楽しかったのでした。
ちょっとセクハラ事件はあったけどさ。

そーんなことを思いながらテレビ見てたら
Uさんから電話。
忘れてたけど、エクセルの質問するために
昨日電話したんだった。
ただ話したかっただけというのがほんとだけど。
で、質問したら、プロなのにー、プロなのにー、
わからないらしい。(プロってとこを強調)
ひとつ解決方法を提示してくれたんだけど、
それはもう試し済みだったりして。
自身満々で電話してくれたんだけどさ。
そして、話してるうちに自分で解決しちゃったりして。

でも、それを解決するために
わざわざ電話してくれたり、
メールしてくれたり、
いろいろ手を尽くしてくれるところはさすがだ。
らしいんだよね。
仕事でもいつもそう。
もういいよってくらいにがんばっちゃうのね。
そういうところは会社でも評価されてると思う。
頼りにされてるもの。

ま、そんなこんなで今日の報告をして、
あと、こんなにがんばってくれたお礼ということで
なにかして欲しいことを考えておいてもらって
電話を切りました。

明日はからはカラーシャツ禁止令が出てるから
白シャツでご出勤のUさんがちょっと楽しみ。
(イジワル)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索